などと、訳の分からないことを言って更新を続けている分けですが、
結局のところ、モータウンゆかりのサウンドを連ねているだけじゃん
って、まあそうなんですけど、今日もそんなところで…
もう、アップのビデオがまるっきりモータウンっていうか、
すなわち、元々は自動車の街、モーター・タウン、デトロイトに本拠を
構えていたことから、モータウンという名称になっているわけですが、
ズバリその様子がまる分かりとなる、非常にお勉強になるビデオだと
思います。
曲は、1960年代、シュープリームスと同じくモータウンを代表する
女性コーラスグループとして活躍し、リズム感溢れるサウンドで、
英国のモッズといったところにも多大な影響を与えたことでも知られていて、
本日アップの曲以外に、これも名曲だと思いますが、
ココでも以前に取り上げた「ヒート・ウェイヴ」というヒット曲も有する
マーサ&ザ・ヴァンデラス、1964年、全米2位のヒット、にもかかわらず
「通りに出て踊ろう」といった歌詞が、当時の黒人公民権運動に端を発する
暴動を扇動するとして、放送禁止の憂き目にも合ったいわく付き、
にしても、振り付け、可愛らしい♪
ということで、「ダンシング・イン・ザ・ストリート」です。
Martha and The Vandellas - Dancing in the Street

そして、数々のアーティストにカバーされているこの曲、
面白くも興味深いビデオがあったので付け加えておきます。
チャリティー・シングルとして、1985年に発表されたもののようですが、
ミック・ジャガーとデヴィッド・ボウイのちと妖しいコラボは、
下URLクリックでどうぞ^^
http://www.youtube.com/watch?v=9G4jnaznUoQ
